シンポジウム・ワークショップ報告書

立命館大学・神奈川大学21世紀COEプログラム ジョイントワークショップ報告書『歴史災害と都市 -京都・東京を中心に-』
立命館大学・神奈川大学21世紀COEプログラム
ジョイントワークショップ報告書
『歴史災害と都市 -京都・東京を中心に-』
2007年2月発行 A4判 124ページ

意義

長田 豊臣(立命館大学長)

発刊にあたって

山火 正則(神奈川大学長)

開催趣旨と内容

吉越 昭久(立命館大学)、北原 糸子(神奈川大学)

1部 都市の歴史と災害復元

平安京の地形環境と災害/河角 龍典(立命館大学)
平安京の祭礼と歴史災害/片平 博文(立命館大学)
公家町の災害と防災-内裏(仙洞・大宮)御所をめぐって-/冷泉 為人(財・冷泉家時雨亭文庫)
近世京都の火災と復興-嘉永7年の大火と安政内裏造営期の京都-/鈴木 栄樹(京都薬科大学)
3次元でみる京都の景観と災害/中谷 友樹(立命館大学)

2部 関東大震災と社会

1923年関東地震の全体像とその痕跡を伝える試み
-関東大震災の写真と地図のデータベースの構築-
/諸井 孝文(鹿島建設)
関東大震災の写真(東京都慰霊堂保管)について/北原 糸子(神奈川大学)
関東大震災時の救援/鈴木 淳(東京大学)
関東大震災後における社会の変容/佐藤 健二(東京大学)

3部 歴史災害と現代

絵画を活用した防災 -1945年三河地震を事例とした地域防災教育の試み-
/林 能成(名古屋大学)、木村 玲欧(名古屋大学)
災害と文化財 -天然記念物を中心として-/桂 雄三(文化庁)
日常生活のなかの災害認識/香月 洋一郎(神奈川大学)

ワークショップを了えて

北原 糸子(神奈川大学)、吉越 昭久(立命館大学)

get_adobe_reader.gif PDFファイルをご覧になるには、無償配布のAcrobat Readerが必要です。
詳細