COE研究員(PD)・COE研究員(RA)

樫村 賢二(カシムラ ケンジ/KASHIMURA Kenji)
COE研究員(PD)(2005年度・2006年度)COE研究員(RA)(2004年度)
3班 課題1
専門:民俗学

研究成果

【著書】
『調査研究資料3 図像研究文献目録』採録・編集を担当、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2005年9月
【論文】
「オートバイ宅配便(クイックサービス)にみる韓国社会」『非文字資料研究の可能性-若手研究者成果論文集-』神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2008年3月
「ユニバーシティ・ミュージアムと学芸員養成課程」『年報 人類文化研究のための非文字資料の体系化』第4号、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2007年3月
「大名佐竹氏の国替えと民俗文化の伝播-鹿島信仰と『さらら』の秋田への伝播伝承-」『茨城の民俗』44号、茨城民俗学会、2005年11月
「近津神社の『お枡廻し』に見る穀霊」『日本民俗学』244号、日本民俗学会、2005年11月
【その他】
「鳥取県における民具調査の取組み」『民具マンスリー』神奈川大学日本常民文化研究所、2007年8月
「韓国を少し知るヒント -自転車とオートバイ-」『非文字資料研究』№11、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、2006年3月
「周期祭の背景」『非文字資料研究』№6、神奈川大学21世紀COEプログラム研究推進会議、24、2004年12月
get_adobe_reader.gif PDFファイルをご覧になるには、無償配布のAcrobat Readerが必要です。
詳細